n=me 医学生体験記

n=me 医学生体験記

薬剤師から国公立医学部へ学士編入した、とある医学生のブログ。

n=12:【おうち時間充実】最近購入したもの〜ENGLISH JOURNALのすすめ〜

ピンク色の花

花の名は…?

 

こんにちは。

お久しぶりになってしまいました。

COVID-19の影響で編入試験が延期になる大学が多く、色々とばたついていますね。

さて、遠隔授業も始まり課題に追われている今日この頃ですが、今回は最近購入し、気に入って使っているものをご紹介します。

家での勉強や作業を充実させるアイテムと、英語学習におすすめの雑誌をあわせて3点ご紹介していきます。

 

 

購入品1:ブックスタンド

 

actto BST-02 ブックスタンド

 

actto BST-02 ブックスタンド

家での作業にめちゃくちゃ便利です。iPadも挟めます。

私の使用しているSmart Keyboard Folio だと角度が2パターンしか無いのですが、こちらを使えば角度が自由に調節できるので、iPadで講義を見たり、ZOOMを使うときにもぴったりの角度にできて嬉しいです。

ちなみに、グレイ解剖学もいけます。

 

グレイ解剖学とブックスタンド

グレイ解剖学とブックスタンド

余裕でした。後ろも。

 

 

1つ欠点を挙げるなら、置く時に後ろ側に少しスペースが必要というところですかね。

持ち運びにもあまり向かないと思います。

その点が気にならなければ、お手頃価格ですし、おすすめです。

 

Book Stand

箱に入った状態で届きます。

 

 

購入品2:Google Chromecast

 

Google Chromecast 第三世代 2K対応 チャコール GA00439-JP

 

Google Chromecast 第三世代 2K対応 チャコール GA00439-JP

Androidで画面のミラーリングをしたかったのと、Prime Videoをテレビ画面で観たくなり、購入しました。

もちろんYoutubeも観られます。

予想以上にデバイスが小さかったので、届いた時に驚きました。 

 

Google Chromecastと500円玉

大きさ伝わりますか?

 

テレビのHDMI端子につないでから、Google Homeというアプリをダウンロードして、簡単に設定ができました。

まだそこまで使いこなせていませんが、これから色々と使っていけたらいいなと思っています。

とりあえずPrime Videoを大画面で見られるのがとても熱いです…!!

  

Prime Video 無料体験はこちらから

 

 

購入品3:ENGLISH JOURNAL

 

【音声DL】ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2020年5月号

【音声DL】ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2020年5月号

 

EJは昨年から毎月購入しています。

CNN ENGLISH EXPRESS派か、ENGLISH JOURNAL派か…。

もしも2つに分かれるならば、私はEJ派です(笑)

トピックスの内容が面白く、本自体の構成が好きです。単純に好みの問題です(笑)

After Listeningというコーナーで、アウトプットができるところも良いですね。

あとは、生の英語(教科書のように綺麗に録音されたものでは無い)が多いのでリスニング力を鍛えるのに良いかなと思っています。

インタビューとか、本当に全然聞き取れないので…。

 

CNNEEも買ったことはあるのですが、Newsが多くてどうもちょっとお堅い感じがしました。(もちろん、それが好きという方もいらっしゃると思います。)

CNNEEには、ゆっくりバージョンの音声も一緒に収録されています。

(例えば、料理をしながらシャドーイングをする時とか、手が離せなくてもゆっくり音声が聴けるというのは利点なのですかね?)

ちなみにEJの方もALCOというアプリ内で速さを変えられるので、そこはご安心を。

 

特集(5月号は「多義語の真実」)も、Mystery Speakers(プレゼント企画有り)も毎月楽しみにしています。

今月号はハーバード大学の医学部教授(David Sinclair先生)のインタビューが収録されていて、英語で生命科学が学べるのでとても有難い内容です。

 

さらに、4月号から3号連続で「英語で学ぶ身近な医学」という医師(Ying Foo先生)によるLectureが収録されていて、第2回である今月号のテーマは「風邪、インフルエンザ」でした。

 

ENGLISH JOURNAL

5月号のLecture

 

 

風邪を引き起こすウイルスの1つとして、今話題のコロナウイルスも登場します。(収録されたのはおそらくCOVID-19が流行する以前です。)

そしてこのLectureの構成、長さ的にもTOEFLのListeningに似たものを感じるので、TOEFL対策としても使えそうだなと勝手に思っています。

内容ががっつり医学なので、医学生にもおすすめしたいです。

しかし、医学部学士編入試験受験者が、英語の試験対策としてやるにはちょっとオーバースペックな気がするのであまりおすすめはしません。

第一、編入試験にはリスニング問題は無いですからね。

「英語で医学を学びたい!」と考えている方が導入として使うのは全然有りだと思います。

 

表紙が可愛らしい5月号はこちらから。

 

 

EJ 4月号のLecture(英語で学ぶ身近な医学)のテーマは「花粉症」でした。

付録の単語帳は使い倒しました。

 

ENGLISH JOURNAL

4月号のLectureと単語帳

 

 

おうち時間、この機会に英語を嗜むのは有りだと思います。

興味のある方はぜひ購入してみてください。

 

 

 

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ご意見、ご感想等はお問い合わせ欄かコメント欄へお願い致します。