n=me 医学生体験記

n=me 医学生体験記

薬剤師から国公立医学部へ学士編入した、とある医学生のブログ。

n=9:【受験生必読】医学部学士編入試験の噂〜私がブログを書く理由〜

空

いつかどこかの空

こんにちは。

n=me管理人です。

これから医学部学士編入試験の受験記を投稿するにあたって、断り書き的なものを残しておきます。

 

私は「少しでも編入試験を受ける方のお役に立てればいいな」

という思いから記事を書いています。

いつかどこかの誰かに、私が書いた記事の1行分だけでも参考にしてもらえるなら、

本当にそれだけでも嬉しいですし、ブログを始めてよかったなと思えます。

 

私自身、受験生の頃はググっていろんな経歴の方の記事を読んで参考にしていました。

こういうものはn数が多い方がいい気がしているので、

私もn=1として受験記を書き残しておこうと思います。

 

情報として重要そうなところは、なるべく客観的事実に基づいた見解をしているつもりではありますが、

見解というのはあくまで主観に過ぎません。

また、年によって問題も違いますし、

試験日も違えば、他の大学との兼ね合いで受験者のレベル(特にボーダー付近)は時に大きく変動します。

(逆にトップ層のレベルは毎年そんなに変動ないと思っています。)

 

これからいくつか受験記を書いていく予定ではありますが、

「こういう(私のようなレベルでも筆記に合格してしまうような)年もあったんだな」

という程度の認識でいていただければ幸いです。

 

何でもそうなのですが、

「あの人が言っていたから」

「あのブログに書いてあったから」

 

それが全て正しいとは限りません。

 

受験中は本当に色々な噂を耳にすると思います。

中には正しい情報もあります。

しかし、KALSにさえ誤った情報が流れていることもあります。

もちろん私も例外ではなく、故意ではなくとも間違ったことを書いてしまうかもしれません。

 

情報は決して鵜呑みにしないでください。

分かっている方は分かっていると思うのですが、

どうもこれが出来ていない受験生の方が多いような気がしています。

単一の情報に流されず、

いろいろな情報を基に自分の頭で考える癖をつけてもらいたいなと思います。

(上から目線で恐縮です)

 

 

以上のことを踏まえた上で、これからの記事を読んでいっていただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

  

↓これまでに書いた受験記はこちら 

n-equals-me.hatenablog.com

n-equals-me.hatenablog.com

 

n-equals-me.hatenablog.com

 

最後に、noteを開設したので、リンクを貼っておきます。

note.com

 

こちらもよろしくお願いします。

ご意見、ご感想などはお問い合わせ欄かコメント欄、もしくはTwitterのDMへお願いします。