n=me 医学生体験記

n=me 医学生体験記

薬剤師から国公立医学部へ学士編入した、とある医学生のブログ。

n=3:TOEIC総受験回数27回の元TOEICヲタクがこれまでのスコアを全部晒していく

はい。タイトル通りです。

私なんかがTOEICヲタクと名乗るのは非常におこがましいのですが、

TOEICが好きで目的も無く狂ったように受験していた時期があったので、ここではそういうことにさせてください。(恐れ入ります)

いつかスコアシートずらっと並べてみたいなーと思っていたので、この機会にやってみます。

 

 

  

TOEIC受験のきっかけ

最初に受験した理由は語学の単位認定の為でした。

センター試験の点数はもう全然覚えていないのですが、英語は自分の中で点数の稼ぎどころだったので、腕試し的な意味も込めてとりあえず申し込んだ覚えがあります。

何点取れるかびくびくしていましたが、申し込まないと何かと理由をつけて受験が遠ざかるので、

今受験を躊躇っている方は、「十分に勉強をしてから挑もう」などとは思わず、とりあえず申し込むことをおすすめします。

 

初受験時のスコア

初めての受験は2008年11月実施の第143回。

スコアはL350 R295 total 645でした。

自分の実力的に、初回はこんなものかなと思いました。

しかし、実は単位認定にはあと5点足りず、それが悔しくてどんどんドツボに、TOEIC沼にハマっていきました…。

 

 

 

とりあえず並べてみた

スコアを全て(多分)保管していたので、並べてみました。

 

 

 

 

 

どーん!!!!!

 

 

f:id:n-equals-me:20200228124846j:plain

一応時系列順

スコア晒すと言いながら見にくくてごめんなさい。

数えたら、10年ぐらいかけて27回受けていました。

中途半端なのであと3回受けてキリよく30回にするのはアリですね。(多分やらない)

 

 

最低スコアと最高スコア 

最低スコアを取ったのは2009年3月実施の第145回(2回目の受験)。

L275 R310 total 585 でした。

最高スコアを取ったのは2018年11月実施の第235回(通算24回目の受験)。

L475 R445 total 920でした。

 

(ちなみにLの最高スコアは480、Rの最高スコアは445でした。

Rは苦戦気味で400を超えるのがやっとでした。)

 

こう見ると9年ほどかけて約350点アップした感じになってますね。

9年間ずっとTOEIC対策をしていたわけではないのであれですが…(笑)

今500〜600点台の方は、効率よく対策をすればもっと短期間で伸びると思います。

 

最後に受験したのは2019年5月実施の第240回。

スコアはL470 R420 total 890

 

本当は満点取るまでやりたいと思っていましたが、これ以降は受験していません。

私の場合そこまで到達するには、かなりやり込まなければならないと感じたので、他に勉強したいことも増えた今、受験を辞めてしまいました。

趣味でだらだら受験していたので効率面は全く考えていなかったですが、とりあえず2回900点台にのれたので満足はしています。

 

参考にしていたブログ

 ちなみに、受験時はずっとこちらのブログを参考にしていました。

texkatotoeic422.blog33.fc2.com

 

TOEIC満点講師のTEX加藤さんのブログです。

ここを見て、会場によって問題(受験フォーム)が異なる場合があること(昔は2種類、今はそれ以上あるみたいです)をはじめ、様々なTOEIC裏事情を知ることができました。

 

正解数換算表を活用すべし

1番参考にしていたのは、「正解数換算表」です。

受験フォームが分かれば、自分のABILITIES MEASURED(アビメ)から大体の誤答数が換算できるというものです。

無料で公開してくださっていたので、とても助かっていました。

f:id:n-equals-me:20200228132829j:plain

こんな感じで誤答数を把握できます。

注意点は、Readingに関しては正確な誤答数は分からないということです。

なお、リーディングの正解数は、複数の項目に重複計上される問題が20問程度あるため、表から単純計算することはできません。表から算出した誤答数を100から引いても正解数は出ませんので、ご注意ください。

TOEICオタクのブログ 2020年1月TOEIC公開テスト正解数換算表より引用

 

TEX加藤さんの書籍のおすすめ

私が使っていたものはこちらです。 

 

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 

 

Part5,6の対策にはこちらを使っていました。解説がとても分かりやすいです。

問題冊子だけ取り出すこともできます。

1問ごとの音声を無料でダウンロードできるところも良心的です。

 

 

 

 

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

 

通称"金フレ"。

私は発売当初に購入しました。今や定番なのかもしれません。

こちらも音声無料ダウンロード付きです。値段もお手頃。

 

 

これ以外にも、おすすめのTOEIC用の参考書があるのでどこかでまとめてみようかなと思っています。 

 ↓こちらにまとめました。

n-equals-me.hatenablog.com

 

何か少しでも参考にしていただけたなら嬉しく思います。

質問、感想、ご意見等あればコメント欄かお問い合わせ欄からお願いいたします。